更新情報
その293「『犯人』うらむ」
十勝ひとりぼっち農園
NEW「バレリーナ:The World of John Wick」
シネマ情報
NEWソフトクリーム&十勝若牛ステーキを歴史的建造物で!~ やぎのとかちさんぽ十勝編
勝毎電子版ジャーナル
「のりもの図鑑」よりポスター作品2点の紹介 丘の上のミュージアム
勝毎電子版ジャーナル
交通・運輸
線路の点検でおおぞら5号1時間半の遅れ
22日午後2時50分ごろ、JR根室線音別-白糠間を走行していた普通列車の乗務員から、通常と異なる揺れを感じたと申告があった。約2時間後に線路点検で走行に支障がないことが確認され、運転を再開した。点検作業により同日の札幌発釧路行き特急おおぞら5号に1時間34分の遅れが出て約260人に影響した。けが..
線路の点検でおおぞら5号に1時間半の遅れ
十勝キャンピングカーフェス開催 国内外のキャンピングカーが一堂に


園児らヒマワリの種まき交通安全願う 音更

計画上のバス路線見直し、便数などに影響なし 十勝地域公共交通計画推進協議会
「運転席から見えないよ」 トラック協会青年部会 帯広広陽小で安全教室~こぼれ話

帯広空港に外貨両替機 国際定期便就航受け設置

十勝バス 新しいコード決済サービス導入 利用者の利便性向上図る
自動運転バス、国の補助不採択で別事業模索 帯広市
帯広広尾道 帯広川西-幸福IC間帯広JCT方向で通行止め
JR北に道が安全確保を申し入れ
線路上に枝、JR特急など遅れ
トラック協会女性部会長勇退 戸出優子さん~ロビー
透析患者を無料で送迎 病院とタクシー会社がタッグを組む

地域交通の情報共有 広尾町地域公共交通会議が初会合

トラック協会女性部会 ごみ拾い活動
河川への油流出事故を想定した水質事故訓練 帯開建など関係機関


激戦、自動車学校 少子化で生徒3割減 生き残りへ競争加速

幕別清陵高生が旅行者に特産品PR とかち帯広空港で町物産展
エアロKで韓国がもっと身近に 清州の魅力、記者が同行取材

