更新情報
その293「『犯人』うらむ」
十勝ひとりぼっち農園
NEW「バレリーナ:The World of John Wick」
シネマ情報
NEWソフトクリーム&十勝若牛ステーキを歴史的建造物で!~ やぎのとかちさんぽ十勝編
勝毎電子版ジャーナル
「のりもの図鑑」よりポスター作品2点の紹介 丘の上のミュージアム
勝毎電子版ジャーナル
交通・運輸
自動車ディーラー社員が交通安全誓う
◆自動車ディーラー職員交通安全総決起大会 10日、音更町文化センターで開かれた。 自販連帯広支部交通安全対策推進協議会(会長・若林剛トヨタモビリティ帯広社長)主催。管内の会員ディーラー社員約500人が参加した。 若林会長は「管内での交通事故が多発しており危機的状況にある。改めて交通安全対策..

JR、15日午前に一部普通列車運休 台風5号
ビジネスジェット手応え 道内周遊モニターツアー十勝も訪問 富裕層の観光需要模索


NEXCO東日本北海道支社の石原幸典帯広管理事務所長が来社
十勝港活用の要、広尾延伸なお不透明~十勝から託す 参院選2025(上)
レール温度上昇で普通列車2本運休、特急2本に遅れ JR北海道
十勝地区 タクシー料金値上げへ 運輸局が改定手続き開始
営業収益は822億円 全線区で赤字 JR北海道の線区別収支
特急とかち3、8号など運休 JR千歳線人身事故
JR北海道 線路付近に人が倒れていた影響で遅れ
雨で1日夜、特急一部区間運休 JR北海道
路線誘致に意欲、会社は初の営業黒字 HAPの山崎新社長が抱負
自動運転の可能性を議論 上士幌の竹中町長らがパネルディスカッション

公用車やコミバスの運行状況把握 音更町が「レポサク」活用し実証 業務効率化へ

韓国へ3割引きキャンペーン、国際定期便の利用促進へ起爆剤に エアロK
帯広開建の時岡部長が転任あいさつで来社

JR北海道 降雨のため一部区間で運休

トラクターが根室線ケーブルに接触 普通列車に遅れ
道東道工事で2社優良業務表彰 ネクスコ帯広工事事務所

忠類大樹―豊似間、事業進ちょく約7割 帯広広尾自動車道
