更新情報
その293「『犯人』うらむ」
十勝ひとりぼっち農園
NEW「バレリーナ:The World of John Wick」
シネマ情報
NEWソフトクリーム&十勝若牛ステーキを歴史的建造物で!~ やぎのとかちさんぽ十勝編
勝毎電子版ジャーナル
「のりもの図鑑」よりポスター作品2点の紹介 丘の上のミュージアム
勝毎電子版ジャーナル
交通・運輸
韓国のエアロK、利用団体第1号は帯商 帯広発利用促進へ
帯広商工会議所の観光文化委員会(黒川明彦委員長)の一行は6日夜、とかち帯広空港で初の国際定期便、格安航空「エアロK」の帯広-韓国清州(チョンジュ)間を利用した韓国視察に向け出発した。JTBなどによると、同便を活用した十勝からのアウトバウンド(海外旅行客)団体ツアーの第1号という。(佐藤いづみ) ..

十勝港活性化へ活躍を 「広尾町応援リーダー」に2人任命 港湾・物流に造詣 藤江氏と秋田氏


空港業務人材の確保、応援派遣体制構築へ HAP、帯広市、JALなど協定 訪日客需要を着実に取り組み

どこが変わった?リニューアルした帯広空港駐車場と構内道路 わかりやすく解説


帯広空港から宮崎へ直行チャーター、ソラシドエアが初運航 200人超のツアー客
HAP新社長に元国交省参事官の山崎氏 道観光振興監など歴任
交通安全を祈願 帯広地方自家用自動車協会
星久保氏と伊藤氏に事業役員功労 北海道運輸局長表彰
とかち帯広空港、駐車有料スタート 構内道路もリニューアル 24時間800円から


帯広広尾道9日から夜間一部通行止め 帯広開発建設部
帯広開発建設部 特殊車両取り締まり
十勝ナンバーPRなど実施 帯広地方自家用自動車協会が総会
航路維持へ道路と備蓄 偏りのない物流が必要~十勝港コンテナ船就航1年(下)
営業収入2期連続で過去最高更新 エア・ドゥ決算 物価高で利益は減
国も認めた「海の玄関口」 直接輸出拡大へ~十勝港コンテナ船就航1年(中)
国際定期便の搭乗率は帯広発で25% 市議会経済文教委で報告
想定上回る取扱貨物量 「空コンテナ」対策課題~十勝港コンテナ船就航1年(上)


芽室自動車工業がトータル故障診断システムを導入
帯広・北愛国で「新車・中古車まつり」 25日まで
韓国エアロKの定期便便就航 各旅行会社がアウトバウンドに注力
