更新情報
卵といんげんのとろ~り麻婆風
簡単レシピ
NEW白銀ならぬ緑の斜面へ 残暑の中で空を舞うサマージャンプとは
勝毎電子版ジャーナル
そろそろ長袖の出番?服装選びに悩む来週の最高気温
勝毎電子版ジャーナル
Vol.35「韓国・清州 親子de女子旅」
ぽっかぽかTimes
国際
タイの大学生が十勝農業学ぶ 長期インターンシップで
タイ・チェンマイ大学4年のチェンタブン・パッチャヤさん(21)は、十勝の酪農・畜産や経済などを学ぶため来勝し、約3カ月間にわたるインターンシップをスタートさせた。 パッチャヤさんは農学部動物科学専攻。父ルンさんはチェンマイで建設業を経営する傍ら、5年前から近隣のドイタウの64万平方メートルの..
道とハワイ提携記念しフラ公演
米スワード市派遣高校生が帰国報告
台湾のウーさんらロケ ガーデン街道巡る

北朝鮮ミサイル発射受け要請 道などが関係省庁に
ハワイ先住民も参加 帯広でアイヌ・イチャㇽパ


ジャパンパビリオンも 8月に香港でフード・エキスポ
カムイトウウポポ、ハワイ先住民と 伝統文化 交流の舞 初の招待


米国ワインツアーへ結団式 池田

たうんトーク「芽室『オークリーフ牧場』社長 柏葉晴良さん」

ネパールと交流促進を 中川議員ら現地で大統領と会談
EPA対策 農家に不安 経営安定対策前倒し チーズ製造支援強化

親善PG参加募集
台湾・香港向け大手旅行サイト、幕別を取材 9月に掲載

飲食店で情報発信を ムスリム対応でセミナー 帯広

ハワイ先住民と交流へ 5、6日に帯広カムイトウウポポ保存会

アジアのノーベル賞「マグサイサイ」 石沢氏(帯広出身、上智大教授)受賞
国際協力機構(JICA)研修員 帯広市を表敬訪問
ベトナムとの懸け橋に 鹿追町出身のジェトロ、小林さん
