更新情報
101年ぶり、真夏日が多い夏に 十勝の暑さはまだ終わらない?
勝毎電子版ジャーナル
地元のお店を毎月ピックアップ
まちマイ通信NEWS
Vol.34「大相撲巡業十勝帯広場所」
ぽっかぽかTimes
その293「『犯人』うらむ」
十勝ひとりぼっち農園
市町村
教育ドキュメンタリー「夢見る小学校」29日に上映会 とかちにじいろ
【幕別】学校に悩む親子を支える団体・とかちにじいろ(澤柳美希子代表)は29日、幕別町札内コミュニティプラザで、教育ドキュメンタリー「夢みる小学校」の上映会と講演会を開催する。澤柳代表は「いろいろな気付きが得られるイベントになると思う。年齢や性別を問わず、誰でも見に来てほしい」と呼び掛けている。 ..
就職活動を前に、職業に理解深める ジョブカフェ北海道が高校生お仕事フェア

美空ひばりさん歌い継ぐ 会場一体で合唱も ひばり永遠の会

帯緑陽が足寄に6―1と快勝 準決勝へ 高校野球北北海道大会十勝支部予選

取扱高 過去最高317億円 小麦や大豆、平年作以上 JAめむろ
◇豊頃町人事(7月1日)
25日「一夜限りのバル」 元協力隊の2人が協働 陸別産「ジン」も

上士幌児童、万博体感「すごい」 パビリオンにも興味津々


「住みよい地域を今後も」 市内の松竹町内会が60周年式典
「災害に備え支援の輪を」 十勝災害支援協議会が総会・懇親会
甘いイチゴににっこり 幕別いちご園でイチゴ狩りスタート


「夏至」暑さ一服 20日までは6月初の4日連続真夏日
芽室六回コールド勝ち 14-4本別 夏の高校野球支部予選初日

畜大寮祭活気、「らしさ」あふれる出店も あすまで

十勝キャンピングカーフェス開催 国内外のキャンピングカーが一堂に


空調ベスト導入に遮光シート…帯広の建設現場でも熱中症対策強化 国が対策義務化

帯三条女子は惜敗で準V インターハイ逃す 帯三条男子は3位と健闘 道高体連ハンドボール

「全国源泉かけ流し温泉サミット」ぬかびら源泉郷で開催へ 上士幌
「アイヌ文化普及、今後も」 元帯広百年記念館副館長の内田祐一氏が退任

感性あふれるトールペイント見て 山根さん教室、22日まで作品展~こぼれ話
