更新情報
101年ぶり、真夏日が多い夏に 十勝の暑さはまだ終わらない?
勝毎電子版ジャーナル
地元のお店を毎月ピックアップ
まちマイ通信NEWS
Vol.34「大相撲巡業十勝帯広場所」
ぽっかぽかTimes
その293「『犯人』うらむ」
十勝ひとりぼっち農園
市町村
火災予防の専門家の証、技術資格者章を導入 とかち広域消防局
とかち広域消防局(長谷川耕三局長)は今年度、火災予防に関する高度な知識と技術を有する「予防技術資格者」であることを表す資格者章(バッジ)を導入した。20日には帯広市内の同消防局庁舎で、初の交付式を行い、交付を受けた職員たちは地域の安全に向け身を引き締めた。(青池楽) 予防技術資格者制度は消防..

ZERO向け試験・燃料設備をISTから受注 プラント大手の日揮
鹿追町国保病院の運営改善へ 町民懇談会が始動、会長に松田氏
札幌在住の画家黒澤孝さんアクリル画個展 帯広市内ミントカフェで29日まで

経済調査協力2社に感謝状 帯広財務事務所 東洋農機と宮坂建設工業

更農高生が開発「濃厚酢の製造方法」 コンテスト優秀賞で特許出願

特殊詐欺を防いだJAひろおと花川さんに感謝状 広尾署

縁日やビンゴ大会、29日にくるくる祭り めむろみなくる商店会
「十勝地サイダー」缶バッジのガチャ、道の駅おとふけに登場

北原モコットゥナシ北大教授が講演 幕別
団体利用も大歓迎 一棟貸し「コテージGARDEN」オープン 新得
小中連携で体力テスト、交流も深める 足寄


広尾署警察官友の会の定期総会

日高信用金庫 広尾町に福祉用品&児童書寄贈 広尾

緑ケ丘公園のボート、売店28日営業再開
まちなかにぎわいへ催事12事業を支援 市が採択
帯広33・5度など管内17地点で今年の最高気温 24日は管内18地点で真夏日
