更新情報
101年ぶり、真夏日が多い夏に 十勝の暑さはまだ終わらない?
勝毎電子版ジャーナル
地元のお店を毎月ピックアップ
まちマイ通信NEWS
Vol.34「大相撲巡業十勝帯広場所」
ぽっかぽかTimes
その293「『犯人』うらむ」
十勝ひとりぼっち農園
市町村
茨城県筑西市のナシ販売 2日に豊頃で
【豊頃】二宮尊徳ゆかりの地として豊頃町と交流のある茨城県筑西市産のナシ「幸水」の販売会が2日午前10時から、豊頃町内のとよころ物産直売所(茂岩50ノ1)で開かれる。 販売会は、地域間が連携し、ヒト・モノの交流を図る「互産互消」の取り組み。4月の市長選で当選した同市の設楽詠美子市長が来町してト..
帯広コア協賛会長に出村氏 11月に40周年記念式典
「旅行どうすれば、困った」 津波警報受け特急運休、帯広駅に列

椅子や机を無料提供 帯広コア専門学校 引き取り手募集

親子ものづくり体験 帯広工業高で教室~こぼれ話
8月1日に臨時会開会 士幌
来月3日に「道民笑いの日お笑いライブin帯広」 ハイキングウォーキングがJAGAでPR


紀伊大水害を教訓に 防災セミナーで体験者講演

来月1日「平和の夕べin帯広」 村田歩さんが戦時中の暮らし語る
元校長の服部和樹さん 似顔絵っぽいイラスト展 8月3日まで市内ミントカフェ

水道料金の「在り方」を諮問、9月に答申へ 市公営企業経営審議会
国立帯広病院が呼吸器外科再開 宮城県立がんセンター診療科長経験の阿部医師担当
企業向けに初の認知症サポーター養成講座 地域包括支援センター愛仁園
育休取得率横ばいの58・7% 帯広市男性職員
芽室公園の事業公募概要まとめる モンベルは南富良野店規模
看護の求人求職、8月22日に相談会
人気給食「肉じゃが」に親子で挑戦 給食センターで見学調理教室

寅年生まれ20人が親睦深める 十三虎会「夏の宴」
経営立て直しへDX推進 帯広第一病院院長に井伊貴幸氏 十勝の高齢者救急で役割を
新得消防団が初優勝 管内勢では8年ぶり 北海道消防操法訓練大会
