更新情報
白銀ならぬ緑の斜面へ 残暑の中で空を舞うサマージャンプとは
勝毎電子版ジャーナル
そろそろ長袖の出番?服装選びに悩む来週の最高気温
勝毎電子版ジャーナル
Vol.35「韓国・清州 親子de女子旅」
ぽっかぽかTimes
帯広中心部で“鬼”が迎える居酒屋「秋田」 3代で守る郷土の味
きょうはコレの日
気象・災害
Sとかち、おおぞら8日も運休
JR北海道は帯広-札幌を結ぶ特急列車「スーパーとかち」、「スーパーおおぞら」について、8日も全便で運休すると発表した。 普通列車の釧路-新得間も、始発から午後6時ごろまで運転を見合わせる。

道内の送電戸数165万1900戸に 7日午後5時現在

けが16人に 消えた信号で交通事故増 地震・停電関連

十勝の負傷者8人に 災害対策本部第3回本部員会議

停電続けばあす8日も運転見合わせ ポテトライナー

とかちプラザで7日夜にコンサート

幕別 ふるさと館まつり延期

【ライフライン】幕別 札内コミプラに自主避難所開設、携帯充電も

とかち帯広空港発着の飛行機 8日は通常運航を予定

管内普通列車は終日運休 7日

【ライフライン】音更の充電サービス 木野コミセンに変更 大谷短大も

155万6000戸で送電 北電

熱中食堂でハヤシライス提供 更別

地震でレールにゆがみ多数 「とかち」「おおぞら」8日も全便運


商工会青年部がうどんやそばなど炊き出し 芽室

帯広支店などに相談窓口を設置 日本政策金融公庫

札幌市が携帯充電サービス

勝毎本社ビルでも 充電用電力提供

停電7万戸で解消 商店や交通なお混乱


GSに給油待ち車列 「平均4時間」、数量制限も
