更新情報
秋鮭のちゃんちゃん焼き
簡単レシピ
NEW第29回本別きらめきタウンフェスティバル
とるね
NEWその295「『こうし』ってどこ?」
十勝ひとりぼっち農園
NEW「それいけ!アンパンマン チャポンのヒーロー!」他
シネマ情報
気象・災害
送電線に木の枝接触 JR根室線で遅れ
【南富良野】5日午前4時15分ごろ、上川管内南富良野町のJR根室線・幾寅-落合間で、線路付近の電線から火花が出ていると、警察官からJR北海道に通報があった。点検、処置のため同5時51分新得発滝川行き普通列車が、新得-富良野間で運休となった他、普通列車2本が最大1時間25分遅れ、約70人に影響した..
「噴火速報」の運用開始 雌阿寒岳や十勝岳など47火山

7月気象概況 高温傾向
早期運行再開を要請 JR石北線路盤流出で高橋知事
火山災害への備え~雌阿寒岳噴火警戒レベル2(下)
ブルームーン十勝でも ひと月に2度目の満月

災害演習に米豪軍初参加、帯広でも訓練 陸自北部方面
火山災害への備え~雌阿寒岳噴火警戒レベル2(中)
十勝北部中心に大気不安定、局地的な大雨に注意を
火山災害への備え~雌阿寒岳噴火警戒レベル2(上)

災害想定し広域実働訓練 帯開建など

津波被災セスナのコックピット初展示 芽室の福澤さん

登山客に注意呼び掛け 雌阿寒岳警戒引き上げ

帯広市とNTTタウンページが防災協定締結

南三陸で友だちつくりたい 交流訪問団が出発、本別
雌阿寒で火山性地震が増加
今季7回目の食中毒警報発令 帯広保健所
31日まで暑さ続く 帯広測候所
一日避難所宿泊体験の参加者募集 芽室
災害時の電気設備点検など協力 芽室町と電気保安協
