更新情報
「8番出口」
シネマ情報
NEW長ネギの梅和え
簡単レシピ
NEW2025年9月 特集/個性いろいろ、十勝のワイン
Chaiでじ
101年ぶり、真夏日が多い夏に 十勝の暑さはまだ終わらない?
勝毎電子版ジャーナル
気象・災害
釧路沖で地震 浦幌で震度3
15日5時28分ごろ、釧路沖を震源とする地震があり、浦幌町や釧路市などで震度3を観測した。帯広は震度1だった。この地震による津波の心配はない。 気象庁によると、震源地は釧路沖(北緯42.5度、東経144.9度)で、震源の深さは約50キロ、地震の規模を示すマグニチュード(M)は5.2と推定される..
沿線火災で特急に遅れ JR根室線
芽室で初めてのまちなかBBQ 帯広15度超

先手打ち 基本守る管理を 変わる気象 農業座談会


大樹など震度2
2016年夏の台風で被災・道道鹿追糠平線が26日に通行止め解除

大樹、忠類で震度2 三陸沖で地震
町内2施設と福祉避難所協定締結 音更町

震災8年~被災地は今「防護服なく接近 福島第1原発 取材ルポ」


震災8年~被災地は今「変質した『日常』 福島原発現場ルポ」


防災士、道地域防災マスター 資格取得に補助金 音更
避難情報、5段階で発信 今年の出水期から運用 内閣府
きょう清明 気温低く 夕方にかけて山沿いで雪、帯広は雨予報
今季累積降雪量106センチ、平成で最少 帯広
4月の雪 帯広空港で17センチ、帯広5センチ

