更新情報
101年ぶり、真夏日が多い夏に 十勝の暑さはまだ終わらない?
勝毎電子版ジャーナル
地元のお店を毎月ピックアップ
まちマイ通信NEWS
Vol.34「大相撲巡業十勝帯広場所」
ぽっかぽかTimes
その293「『犯人』うらむ」
十勝ひとりぼっち農園
気象・災害
そのとき災害弱者は~胆振東部地震半年(上)「停電で危機直面の在宅患者」
命綱 共助で強く 「び・っ・く・り・し・た」。十勝管内に住むALS(筋萎縮性側索硬化症)患者の山脇春子さん(53)=仮名=は、2018年9月の胆振東部地震について、モニターに表示されたキーボードをマウスで入力して振り返った。筋肉が衰えていく難病を患い、自宅療養する山脇さんのベッドサイドには人工呼..
春もうすぐ 札内川ゴルフ場で融雪剤散布


根室沖で地震 新得、清水、足寄で震度3
2月の十勝、雪少なく
5日から高温に注意
地域防災計画変更を承認 市防災会議
セコマが日産自動車と災害協定

道の災害対策本部廃止 胆振中東部地震
防災行政無線整備へ 音更
気温高めに推移 道内3カ月予報
来月2日から高温に注意
災害ボランテイアセンター設置 音更町と町社協が協定

足止め10時間、車中泊も 地震影響でJR特急運休

道が災害対策本部設置 胆振中東部の地震
大規模停電からの復旧訓練 北電

日勝峠、通行止め解除
管内、地震の被害情報確認されず JRは特急に遅れ
十勝は最大震度3 22日午前も特急11本運休
円滑な災害本部運営を 中札内村職員が訓練
南浦幌地区で防災訓練 86人参加
