更新情報
その293「『犯人』うらむ」
十勝ひとりぼっち農園
NEW「バレリーナ:The World of John Wick」
シネマ情報
NEWソフトクリーム&十勝若牛ステーキを歴史的建造物で!~ やぎのとかちさんぽ十勝編
勝毎電子版ジャーナル
「のりもの図鑑」よりポスター作品2点の紹介 丘の上のミュージアム
勝毎電子版ジャーナル
気象・災害
正午までに帯広27・6度 残暑と涼しさヒマワリ輝く
十勝管内は20日、南から暖かく湿った空気が流れ込んだ影響で、北西部を中心に気温が上昇した。正午までの最高気温は新得と鹿追で28・2度など。帯広は厚い雲に覆われ、正午までに27・6度と予想気温まで上がらず過ごしやすい一日となった。 市内の観光名所「旧国鉄広尾線幸福駅」では、晩夏に輝くヒマワリを..
浦幌で震度3、帯広は震度2
暑かったお盆休み この先も暑さ続く予想

猛暑要因か、シーベリー収穫前に「ボトボト」 士幌など十勝の産地

クーリングシェルター、帯広市内に新たに2施設追加
勝毎花火大会 打ち上げ時の気になる天気は?

浦幌、更別、大樹で震度3 帯広は震度2
帯広市などで大雨警報、8月歴代3位の激しい雨


3連休は天気の急変にご用心 気になる勝毎花火当日は?

雨の「立秋」暑さ一段落

津波警報で避難施設に想定超えの70人、住民以外の利用多数 広尾音調津

今季9回目の食中毒警報、13日まで
7月の十勝は暑さが“際立つ” 猛暑日は2000年以降最多に
介護事業所との連携も確認 芽室町が災害対策本部設置訓練
記録的な暑さとなった7月 今後も気温高い見込み

津波による特別相談窓口開設 商工中金
猛暑乗り切る多彩なグッズ 「帯広ロフト」でお薦め聞く

津波の対応 現実に 広尾、大樹、豊頃、浦幌に避難指示

バルーンフェスティバルや花火大会も!気になる週末の天気は?
