更新情報
秋鮭のちゃんちゃん焼き
簡単レシピ
NEW第29回本別きらめきタウンフェスティバル
とるね
NEWその295「『こうし』ってどこ?」
十勝ひとりぼっち農園
NEW「それいけ!アンパンマン チャポンのヒーロー!」他
シネマ情報
気象・災害
ニットの絆 南相馬市~女性たちの3年半(5)「ゼロからのスタートへ」
まち復興へ今後も支えに 「最初は私も気持ちが沈んでいたけど、考えが変わってきた。部屋に閉じこもっているよりずっといい。災害がなかったらこうしてみんなとお付き合いすることもなかった」。絆リーダーの一人、大橋紀美江さん(59)は静かに話した。 福島県南相馬市小高区の海に近い自宅は、津波で1階が破..
ニットの絆 南相馬市~女性たちの3年半(4)「家に戻りたい」

帯広など10地点で今季最低
ニットの絆 南相馬市~女性たちの3年半(3)「断たれた自然とのつながり」

帯広で今季最低気温 氷点下3.1度
陸別のしばれは「盆地冷却」、北見工大の高橋名誉教授


池田で氷点下6.8度 管内7地点で今季最低
ニットの絆 南相馬市~女性たちの3年半(2)「高い放射線量」

帯広空港や中札内などで積雪 強風も続く

ニットの絆 南相馬市~女性たちの3年半(1)「心の復興」

アルファ化米給食を試食 音更
14日にかけ強風や波浪に注意
夕方から夜遅くまで突風などに注意
十勝管内全域で霧の朝

南相馬市の小学校でニット教室 中札内の横山さん

十勝全域に強風注意報
きょう立冬 帯広も気温上がらず
171年ぶりの「奇跡の月」

住宅屋根被害5件 十勝地方に強い風
教えて!ぴぴっと「初雪ってどうやって観測するの?」
