更新情報
卵といんげんのとろ~り麻婆風
簡単レシピ
白銀ならぬ緑の斜面へ 残暑の中で空を舞うサマージャンプとは
勝毎電子版ジャーナル
そろそろ長袖の出番?服装選びに悩む来週の最高気温
勝毎電子版ジャーナル
Vol.35「韓国・清州 親子de女子旅」
ぽっかぽかTimes
人
われら十勝人「菅原渓さん」
菅原渓さん(20) 夢は母校での音声収録 小学校での運動会の後、地域のみんなが集まって焼き肉パーティーをしていたのが思い出。「当時は楽しいだけだったが、札幌で暮らしてみて地域のつながりの強さや温かみを感じている」と懐かしむ。 1996年上士幌町生まれ。上士幌東居辺小(当時)、上士幌中、帯広緑..
宮坂建設工業に表彰状 防災担当相

とかち応援団「帯広駅前の変化に驚き 塩路勝久さん」
ちょっとひとこと「音更 山本莉央さん」
ちょっとひとこと「中札内 福原慶君」
ちょっとひとこと「清水 佐藤日向子さん」
たうんトーク「上士幌ガールズバルーンクラブ代表 早坂彩さん」

変遷を作品で振り返る 帯広出身彫刻家板東さん個展
あおぞら「帯広市・畑作 飯田昌博さん」
談らん@札幌「家計アドバイス講座開催 熊野聖己さん」
国産小麦100%パン開発 産学官で帯畜大の山内教授ら表彰

木山、赤津両氏に特別功労者表彰 更別村

清水町羽帯舞台の小説出版 綾見さんデビュー作

築地の魚 さばいて12年 魚河岸三代目千秋 料理長 芽室町出身の鎌田規広さん

われら十勝人「中山修さん」
博物館舞台の漫画連載 帯広畜産大卒の早良さん
初の画廊個展好評 根室市在住のSatolyさん

われら十勝人「尾形加那子さん」
とかち応援団「いろんな出会いを 中渡久哉さん」
あの日から~台風1年「藤田明日香さん 帯広市」
