更新情報
101年ぶり、真夏日が多い夏に 十勝の暑さはまだ終わらない?
勝毎電子版ジャーナル
地元のお店を毎月ピックアップ
まちマイ通信NEWS
Vol.34「大相撲巡業十勝帯広場所」
ぽっかぽかTimes
その293「『犯人』うらむ」
十勝ひとりぼっち農園
人
わがまちの新風(4)「広尾 自然環境含めてデザインを」
生活圏をデザイン 小笠原正樹さん(35) 広尾 名刺の肩書きは「理論建築家/デザイナー」。小笠原さんは「理論建築家は私の造語。揺らぎのある自然環境も含めた生活圏をデザインしたい」と話す。 札幌市出身。早稲田大を卒業後、東京で住宅設計などを行っていたが、「建築は作為的で自然には勝てない」との考..

十勝の魚にスポット当てたレストラン開業 帯広の沼田さん 肉と魚で二足のわらじ
談らん「日本武術太極拳連盟公認指導員 新津有輝子さん」

コロナ対応に全力 十勝5社トップ訓示

年頭あいさつ「十勝町村会長 高橋正夫」
年頭あいさつ「十勝総合振興局長 水戸部裕」
【新年号プレーバック】浦幌町 わがまち自慢

HBC 防災・生活情報で勝毎と連携 帯広出身アナウンサー対談

十勝ゆかりの渋沢栄一 大河ドラマ「青天を衝け」

信頼感大切に 食を考え農家始める 無農薬野菜の廣田農園【電子版ジャーナル】

談らん「振興局1階リニューアルに携わった 松本和也さん」

シンガー・ソングライター流さんの祖父も昭和のレコード歌手

談らん「札幌から大樹に移住 岡山ひろみさん」
談らん「韓国語講師の曺元淑(チョウ・ウォンスク)さん」
われら十勝人「長谷川浩史さん」
十勝ワイン「山幸」アピール 田辺由美さんが記者説明会
来訪(21日)年末あいさつ
尾藤さんに経産大臣表彰を伝達 大樹
談らん「ワインエキスパート資格を取得 岡戸信也さん」
