更新情報
101年ぶり、真夏日が多い夏に 十勝の暑さはまだ終わらない?
勝毎電子版ジャーナル
地元のお店を毎月ピックアップ
まちマイ通信NEWS
Vol.34「大相撲巡業十勝帯広場所」
ぽっかぽかTimes
その293「『犯人』うらむ」
十勝ひとりぼっち農園
テクノロジー・IT
WEBデザイナー科の受講生を募集
わくわくパソコン教室帯広校(帯広市西4南29、マルチショップWOW内)は「WEBデザイナー科」の受講生を募集している。受講無料(テキスト代1万4850円)、申し込みは11月4日まで。 国の求職者支援制度に基づく訓練で、パソコンの基本操作ができる人が対象。ウェブデザインに必要な知識、ソフトの使い..
電通大が大樹で被災情報収集ロボの飛行実験
東京国際航空宇宙展に大樹町が初出展
夜間、悪天候時のヘリ飛行実験実施

NETなう いまさら聞けないシリーズ 「Wiki」ってなに?
手形や買掛金を電子化 でんさいネット説明会
JAXAが乱気流検知器の性能試験を実施

帯広高等技専が情報経理科の学生を募集
11月8日、農作業ロボット化テーマにセミナー
21日「十勝ソーシャルネット」設立記念シンポ
iPhone4Sで話題 スマートフォン人気
芽室・上美生中学校で多摩美術大と連携授業
パソコンサークル・シニアネット会員の活動交流展
大樹で災害時情報収集の飛行船試験

大樹町が戸籍電算化運用を開始
音更・3日開始の戸籍電算化準備着々
道が「TPPの情報提供」HP立ち上げ
帯広コア専門学校でウェブ活用した補助教材検証
JAXAの立川理事長が大樹の実験を視察
世界最薄フィルムで気球 大樹で打ち上げ実験
