更新情報
101年ぶり、真夏日が多い夏に 十勝の暑さはまだ終わらない?
勝毎電子版ジャーナル
地元のお店を毎月ピックアップ
まちマイ通信NEWS
Vol.34「大相撲巡業十勝帯広場所」
ぽっかぽかTimes
その293「『犯人』うらむ」
十勝ひとりぼっち農園
テクノロジー・IT
東海大が大樹でロケット打ち上げへ
【大樹】東海大の「学生ロケットプロジェクト」のメンバー26人が15日、ハイブリッドロケット打ち上げのため来町する。17、19日に各1機の試験を予定している。 同プロジェクトは学生が主体的に同ロケットの設計や開発、実験データの解析などに取り組み、宇宙理工学を実地で学んでいる。大樹では2004年..
芽室町に次世代エネパーク認定証
食品ヒットの秘訣はストレス改善
大樹町が航空宇宙ニュース発行
ロボットひろばに集まれ!開催
大樹から「超小型衛星」 旧駅舎隣に地上局、12月運用へ

高推力化へ大きな一歩 大樹でカムイロケット打ち上げ

大樹高校でネット利用し著作権を学ぶ研究授業
2011十勝のヒット商品・トレンド
ネット中継が本格稼働 上士幌町議会
16、17日カムイ打ち上げ、初の夜間実施

インターネット芽室町内全域ブロードバンド化へ
NTTドコモのクロッシィが帯広市内一部で開始
はやぶさ設計者の森田さんが鹿追で講演
公共ブロードバンド移動通信 道内初、帯広で公開実証試験
大樹で24日講演会「めざせ宇宙へ!」
IT推進セミナー・野口北大大学院教授講演要旨
「宇宙もっと身近に」24日帯広で講演会
無人トラクターなど次世代農業技術の可能性探る
茨城のベンチャー企業が大樹で航空宇宙実験に参入
