更新情報
地元のお店を毎月ピックアップ
まちマイ通信NEWS
Vol.34「大相撲巡業十勝帯広場所」
ぽっかぽかTimes
その293「『犯人』うらむ」
十勝ひとりぼっち農園
「バレリーナ:The World of John Wick」
シネマ情報
テクノロジー・IT
5Gが開く技術革新の世界 防災、インフラ、農業 道内大学で研究進む【電子版ジャーナル】
次世代通信規格「5G(第5世代移動通信システム)」を活用した新技術の研究が道内の大学で進んでいる。高速大容量などの特長を生かした大量の画像送信・データ処理が可能となり、防災から農業まで幅広い分野で技術革新が期待されている。北見工業大(北見市)は10月にインフラ点検や無人トラクター自動走行、河川防..

十勝千年の森の新谷みどりガーデナーがオンライン講座開催
ISTが町民向けツアー 大樹

芽室の北土開発が大賞 道の新技術・製品開発賞
このゲームがすごい!~星槎国際高校帯広eスポーツゼミ(35)

十勝発の頭脳、世界記録 炭素―炭素結合の研究 北大大学院石垣さんと島尻さん
ICTで河川橋脚の危険を把握 5Gで流速解析 北見工大がシステム開発

大樹で救難ヘリ支援システムを実験 JAXA
最先端技術が一堂に あすの更別フォーラム
世界最長炭素結合の伸縮性と柔軟性を発見 十勝出身の2人所属の北大研究グループ
「宇宙分野 道と連携」 大樹の取り組み評価 早川・経団連副会長 道経済懇
室工大が航空宇宙研究のサテライトオフィス開設 大樹


ISTのオンライン会社説明会に堀江氏登場 大樹

国内初ドローン3機で農薬散布 幕別



ドローンで遭難者捜索を実証試験 上士幌

このゲームがすごい!~星槎国際高校帯広eスポーツゼミ(34)

宇宙港法人は来春に コロナ禍 今秋の設立困難
芽室 19、26日にオンライン講習会
こぼれ話「オンラインで奈良観光楽しむ 浦幌」
