更新情報
「カラダ探し THE LAST NIGHT」他
シネマ情報
NEW「癒やし届けるセラピー犬 十勝に12頭」他
勝毎こども新聞
卵といんげんのとろ~り麻婆風
簡単レシピ
白銀ならぬ緑の斜面へ 残暑の中で空を舞うサマージャンプとは
勝毎電子版ジャーナル
農業・酪農・畜産・林業・水産
八列とうもろこしで新作菓子 芽室・まさおか
【芽室】町の老舗菓子店「お菓子のまさおか」(正岡崇社長)は、町内の川合農場が作る、珍しい八列トウモロコシを使った新商品「フィナンシェ」と「ぷちぷちガレット」の販売を、21日から始める。どちらも150円。穀物らしい香ばしい香りや独特の食感が楽しめる芽室の新しいお菓子が誕生した。 八列トウモロコ..


14億円減も過去3番目の高水準 JAめむろ
更別村でソルガム栽培スタート 東大大学院との連携第1弾
全国の小学校でオンラインファームツアー いただきますカンパニーがCF

総生産額3%減34・9億円 ブロッコリー販売過去最高 JA木野
無農薬ブドウのワイン3酒類を発表 あいざわ農園

「農家のやさい直売所」オープン 新得

十勝農業の若き担い手たち~JA青年部長インタビュー(2)「JA上士幌町 早坂拓さん」

森林審議会委員の公募
3基目バイオガスプラントを構想、事業費は90億円 鹿追
ヘルシー食材の「ソルガム」を試験栽培 更別と東大の連携事業
蔬菜振興会がアスパラ寄贈 清水
あおぞら「十勝総合振興局農務課 紙谷省伍さん」
地域発信へ「帯広牛」 交雑種をブランド展開 トヨニシファーム
入庁希望者とオンライン相談 コロナ禍で道農政部が初の試み
明治、国連食料システムサミット2021への支持表明
守れ耕地防風林 GPS受信影響 10年で3割減 農家や行政が対応策検討
鮮度そのまま1400トン ブロッコリー全国へ 音更

委員長に道農政部長の宮田氏 全共道大会準備委
足寄 ラワンブキ収穫始まる
