更新情報
地元のお店を毎月ピックアップ
まちマイ通信NEWS
NEWVol.34「大相撲巡業十勝帯広場所」
ぽっかぽかTimes
NEWその293「『犯人』うらむ」
十勝ひとりぼっち農園
NEW「バレリーナ:The World of John Wick」
シネマ情報
農業・酪農・畜産・林業・水産
東京から十勝へ 初の公立中修学旅行受け入れでスマート農業学ぶ
【更別】東京都の豊島区立千登世橋中学校(小林豊茂校長)の修学旅行生が14日から2泊3日の旅程で十勝を訪れ、スマート農業や環境保全の取り組みなどを学んでいる。帯広観光コンベンション協会によると公立中学校が修学旅行で来勝するのは初めて。初日は更別村を訪問し、無人トラクターやドローンを活用した農業につ..


環境に配慮した林業学ぼう 里山カレッジ参加者募集
畜大と北斗が包括連携協定 農学と医療共同研究、ホースセラピー事業も
20個入りの大津産生ガキいかが? 17、18日にとよころ物産直売所で販売会
ジャガイモ反収10%増 新農業資材バイオスティミュラント 効果確認 更別
芽室の農場で「アスパラ泥棒」か 露地物約200本 価格高騰の背景も
早く大きくなってね 地域特産のナガイモ、帯広川西小児童が植え付け


7月のサクランボ狩りへ授粉作業ピーク 清水・フルーツガーデン
米国関税による農産物への影響を質問 黒田氏
管内での馬インフル発生経緯など説明 十勝管内家畜自衛防疫推進協議会
町地域おこし協力隊として奮闘 フィンレンソンさん夫妻 広尾

「1人じゃ食べきれない」ポテトが心をつかむ 大地のあきんど、10年赤字からの逆転


十勝発の「森の輪事業」広がる 全国30市町村に達する見通し


家畜改良センター十勝牧場場長 河村正氏~新任者
スマート農業の認定農家、道内は鹿追の1件のみ 法施行から半年
初日の時サケ5匹、タラなどは堅調 広尾・春定置網漁スタート

羊の毛刈り技術「日本一」競う 新得でJAPAN SHEARS(ジャパン・シアーズ)2025



安全航海と豊漁を祈願 広尾・厳島神社の春季祭典

親子で木育体験 #もくフェスとかち 森の中でいろいろな"発見"も

広尾漁協女性部が漁港内を清掃活動
