更新情報
101年ぶり、真夏日が多い夏に 十勝の暑さはまだ終わらない?
勝毎電子版ジャーナル
地元のお店を毎月ピックアップ
まちマイ通信NEWS
Vol.34「大相撲巡業十勝帯広場所」
ぽっかぽかTimes
その293「『犯人』うらむ」
十勝ひとりぼっち農園
農業・酪農・畜産・林業・水産
小豆~主産地への期待(9)「新品種で生産性向上を」
■道総研十勝農業試験場・堀内優貴 道総研・十勝農試では開拓の時代から小豆の試験研究を行っており、低温や病気に強くおいしい小豆品種の開発に取り組んでいます。そして今年、十勝農試の交配育種としては通算27品種目となる新品種「十育180号」が登場しました。 小豆は莢(さや)の着生位置が低いため、丁..

JAさつない 新組合長に専務理事の中村氏選任
JA道連常勤役員候補 新たに小椋氏、宇野氏 篠原氏は続投

組合員24人を除名、活動の実態認められず 浦幌町森林組合
あおぞら「大樹町・酪農 戸枝紘規さん」
5年後の農業産出額142億円に目標設定 JA帯広大正
「出品者・生産者を主役に」十勝開催で飛躍を 和牛全共
作柄良好!西洋野菜のルバーブ販売 音更
新組合長に西川久雄氏を互選 JA大樹町
農畜産物支払高39億円 JAさつない総会 幕別
坂井組合長が退任、5期務める JA大樹町
農畜産物取扱高6%減 JA幕別町が総会
芽室 めむろ農業小学校 開校式
更農高の野菜苗販売会、100人以上の行列 今年も大盛況

北の森づくり専門学院が説明会とオープンキャンパス
十勝最大級の催し規模、地域あげてPR体制を 帯広・音更開催の和牛全共

白木さんが守った水田で田植え トカプチが「十勝晴れ」酒米づくり


JICA研修員が帯広市を表敬訪問
日本食農連携機構の増田陸奥夫理事長とTBSホールディングスの阿部龍二郎執行役員が来社
芽室でスイートコーンの種まき体験
