更新情報
101年ぶり、真夏日が多い夏に 十勝の暑さはまだ終わらない?
勝毎電子版ジャーナル
地元のお店を毎月ピックアップ
まちマイ通信NEWS
Vol.34「大相撲巡業十勝帯広場所」
ぽっかぽかTimes
その293「『犯人』うらむ」
十勝ひとりぼっち農園
農業・酪農・畜産・林業・水産
もぎたてトウモロコシ空輸で首都圏へ JALグループ
日本航空(JAL)と同グループの航空貨物大手JALUX(東京)は28日から、「空飛ぶ『オーガニックとうもろこし』」事業を始めた。2年目の取り組みで、十勝管内の農家が有機栽培で生産したトウモロコシを収穫したその日に空輸し、首都圏で販売する。 「空飛ぶ-」は新鮮な食材を産地から直送するJALグル..
農村基本法見直しで意見交換会 帯広で8日 傍聴者募集
更別小3年生が更別農業高で乳搾り体験

芽室南小で農園活動 JAめむろ青年部が協力
「機構改革も精いっぱい進める」JAさつない新組合長 中村政昭さん~ピープル
安全で栄養のある食料にアクセスできる社会に 食料安全保障の確保に向けて 森岡昌子助教に聞く【ちくだい×SDGs(14)】


帯畜大で初の畜産シンポジウム 課題解決へ意見交換 研究グループ協力も呼び掛け

池田で麦かんロール機と小麦畑焼く けが人なし JAは注意呼び掛け

青々サヤインゲン 芽室で収穫始まる



飯田幕別町長が小麦刈り取り現場を回り激励
スマート農業に驚き 更別中央中1年生 村の基幹産業学ぶ

新鮮ニンジン全国へ 一大産地の音更で出荷開始

あま~い「帯広メロン」出荷スタート サーモンピンクの肉厚な果肉

アライグマ急増、前年上回るペース 帯広市内すでに46頭捕獲
スキムミルクピラフのヨーグルトソース~ミルクで一皿(27)
農業運動会「アグリンピック」好評、社員研修にも いただきますカンパニー

農高連携番組「視聴者からも注目」 STVの坪内常務が来社
しほろ牛味わって、8月1日から管内7店舗でスタンプラリー

学び直しで高度人材育成 農業経営の実践力強化~たうんトーク
