更新情報
生鮭のバターポン酢
簡単レシピ
NEW卒業文集につづった夢を追い続け奮闘中 帯広出身の"パイロットの卵"
勝毎電子版ジャーナル
えだまめ餃子
簡単レシピ
低気圧通過で13日夜から大雨、14日はまた真夏日!?
勝毎電子版ジャーナル
経済・企業
三和鑛業、みずほSDGsリース活用、0.2%分を寄贈へ
砂利製造販売の三和鑛業(帯広市、中村靖紀代表)は、みずほリース(東京)が展開する寄付型商品「みずほSDGsリース」を活用し、プラント内での砂利運搬に使用するホイールローダー(1450万円)をリース契約した。今後、両社で契約金額の0・2%分を、SDGs活動を行っている団体などに物品寄贈する予定。 ..
十勝の4月倒産件数2件、3億4000万円、じわり増加
広尾小児童が石拾い 拓殖工業協力

管内景気「持ち直しつつある」 2期連続上方修正 帯広財務事務所1~3月期
シニア向けスマホ基礎講座に30人参加 道・日本郵政・楽天が実施

上士幌町商工会が通常総会を開催 脱炭素・SDGsに協力
幕別 忠類中のグラウンドで加藤建設が測量技術を伝授 地元企業を知ってもらう活動の一環 生徒からも好評

十勝電気工事業協同組合が総会
公益社団法人生命保険ファイナンシャルアドバイザー協会帯広協会が支部活動報告会
アフターコロナは「十勝含む東北海道に注目」 JR北海道の山田釧路支社長が来社
NCカード2期連続減収減益、札幌進出や社名変更など報告

車両が木の枝と接触 列車に運休・遅れ JR北海道
スノーピーク直営店 札幌に初オープン
士幌町商工会が通常総会を開催

池田 さくらネットワークス合同会社が駄菓子屋さんを開業 28日から

JA大樹町が総会 昨年度の販売高、過去最多の156億円

特急「とかち」のえきねっと会員限定きっぷ 11月30日まで延長 JR北
帯商がタイ・チェンマイ団体と協定 100周年機に6月
