更新情報
101年ぶり、真夏日が多い夏に 十勝の暑さはまだ終わらない?
勝毎電子版ジャーナル
地元のお店を毎月ピックアップ
まちマイ通信NEWS
Vol.34「大相撲巡業十勝帯広場所」
ぽっかぽかTimes
その293「『犯人』うらむ」
十勝ひとりぼっち農園
行政
認知症カフェで詐欺啓発の寸劇 広尾署
【広尾】認知症当事者らの交流の場「かたつむりカフェ」が18日、広尾町老人福祉センターで開かれた。広尾署員が投資詐欺をテーマに寸劇を演じ、被害の防止を呼び掛けた。 このカフェは、町の認知症サポーターステップアップ講座修了生で構成する「かたつむりの会」(田村久男会長)の主催。認知症の人や家族、福..
広尾高1年生が段ボールベッド設営など体験 避難所運営訓練

健康寿命を延ばそう 新得町主催で健康講座
「物流」 十勝港ー川西急務~十勝の課題 衆院選2024(3)
避難場運営学び災害対応の意識高める 清水町が職員防災訓練
浅尾環境相が中川候補を応援
選択的夫婦別姓、十勝の全19自治体で「意見書」可決
人的ミスによるシステムトラブル 帯広市役所の期日前投票に一時障害
議会特別委で議論の「未来づくり事業」、町民向けに計画や成果を報告 浦幌町
サーファーらが海難救助訓練 広尾

十勝の「食」「観光」考える 北海道総合開発計画シンポジウム

ジャンボカボチャで特殊詐欺啓発 広尾署
美食通じたまちづくり探る 都内でフォーラム 帯広市長らが事例発表

阿部文部科学相が帯広畜産大を視察
ドーミーイン帯広で立入検査 秋の火災予防週間 帯広消防署

JICA協力隊 上士幌・芽室で研修


平取町が幌尻岳登山道修復にCF
音更中教諭、2年前から無免許も発覚 14日に酒気帯び運転、速度超過疑いで逮捕
「ネット詐欺そんなにうまい話はない」地域安全標語コン 池田、豊頃、浦幌
道の駅や温泉の活性化、ジェンダー問題も…若い視点で行政に質問 大樹で高校生議会
