更新情報
101年ぶり、真夏日が多い夏に 十勝の暑さはまだ終わらない?
勝毎電子版ジャーナル
地元のお店を毎月ピックアップ
まちマイ通信NEWS
Vol.34「大相撲巡業十勝帯広場所」
ぽっかぽかTimes
その293「『犯人』うらむ」
十勝ひとりぼっち農園
行政
DV相談50代以上も 振興局10月末46件 前年比は14件減
配偶者から暴力を受けるドメスティックバイオレンス(DV)の防止と、被害者保護に関する今年度の「DV防止法関係機関等連絡調整会議」が19日、十勝総合振興局で開かれた。今年度10月末時点の同振興へのDV相談は46件で、昨年度同期(60件)と比べ14件減少していることなど、DV相談の現状や関係法令の動..
疾患ある子どもへの支援知って 道の駅おとふけでパネル展

デジタル技術活用とゼロカーボン推進へ 幕別町次期総合戦略
モンベル芽室公園に 町、直営店核に新施設 民間から活用案募集
陸別町職員組合青年女性部が清掃活動

説得力ある企業つくる エレゾ社の佐々木代表 料理マスターズ授与式

スキマバイトで全国初の公務員副業 タイミーと連携の清水町職員が体験 日曜日に3時間、黙々とイモ選別

旧大空小跡地の用途地域変更を説明 帯広市都市計画審議会
川西小・中学校 義務教育学校化の事業費は38億5000万円
交付金返還など総額43億円追加 道補正予算
市議会経済文教委 宿泊税
道の宿泊税、条例案を議会に提出 26年導入で1泊100~500円
音更高「夢の種奨学金」の原資 寄付の輪広がる 7社計80万円
気をつけて! 広がる詐欺手口を紹介

帯広空港の駐車場、24時間800円から

宿泊税導入で説明会 帯広市が27、29日
「インバウンド少ない」「バス利用数現実離れ」市総合戦略目標に異論続出
男性の育休取得などの新規目標 帯広市総合戦略原案
新運営法人「ばんえい十勝(仮)」代表理事に副市長、常務に地全協職員と市職員
カスハラ防止条例来春施行へ 道議会検討会が案提出
