更新情報
メイプルこみちの燻製酒場「燻(いぶし)」 幼なじみで「何かやろう」が形に
きょうはコレの日
鶏むね肉の油淋鶏
簡単レシピ
8日未明に3年ぶりの皆既月食 気になる天気は?
勝毎電子版ジャーナル
Vol.36「本別町長選」
ぽっかぽかTimes
行政
ひろおサンタ号の早期運行再開要望 広尾町などがJR北バスに
【札幌】広尾町と大樹町、日高管内浦河町は29日、ジェイ・アール北海道バス(札幌、田畑正信社長)に「高速ひろおサンタ号」の早期運行再開を求める要望書を提出した。 ひろおサンタ号は広尾町と浦河町、札幌市を結ぶ都市間バスで、2004年に運行を開始。大樹町を含む3町の住民が通院や出張などで札幌まで往..
大谷亨氏に名誉町民授与へ 12月芽室議会で提出 道議6期、元議長
3団体50個人に感謝状 町社会福祉大会 浦幌

十勝ワイン「山幸アイスワイン」1日に発売 収穫少なく800本限定


◇芽室町人事(12月1日)
「ふれあい住宅にエアコンを」 町長と短大生が対話集会 音更

1日に定例会開会 一般質問は4人 浦幌
池田署被害者支援ネットワークが総会
芽室定例会議 あす開会
10円値上げでも、つらい銭湯経営 帯広市内でも利用者増へあの手この手
議員定数削減議論へ 帯広市議会 現行29、機能や人口動向も加味
大学基金活用「経済界と方向性は一緒」 米沢市長
道「宿泊税」使途具体化を 施策すみ分け望む声も 市町村など意見
建設工事優良施工4社を表彰 市公営企業
帯広JCT―川西IC間4~8日夜間通行止め
行政相談委員の笹渕さんが総務大臣表彰受賞
定例市議会1日に開会 一般質問は23人予定
大十勝会に58人 地域の将来語り合う
冬道運転、多言語で注意喚起 振興局がリーフレット作成
豊頃で「税金クイズ大会」開催 急きょ参加の税務署職員も苦戦
