更新情報
メイプルこみちの燻製酒場「燻(いぶし)」 幼なじみで「何かやろう」が形に
きょうはコレの日
鶏むね肉の油淋鶏
簡単レシピ
8日未明に3年ぶりの皆既月食 気になる天気は?
勝毎電子版ジャーナル
Vol.36「本別町長選」
ぽっかぽかTimes
行政
たき火で料理体験 大樹STEP
【大樹】小学生を対象とした体験プログラム「たき火でクッキング」が昨年12月23日、大樹町萠和のペンション「インカルシペ白樺」で開かれた。 南十勝長期宿泊体験交流協議会(STEP、事務局・大樹町教委)の主催。管内の小学生10人が参加した。 子どもたちは自分で割ったまきを使って、火おこしに挑..

「町民の生命、財産を守る」 陸別消防団が出初め式

1年の防災への決意新たに 足寄消防団出初め式

4年ぶりに分列行進 本別消防団出初め式

JAXA格納庫シャッターでドライブインシアター 大迫力の「アポロ13」に興奮



十勝雇用情勢
木遣り保存会が歌披露 道庁で新春恒例行事
「火災のない町目指す」 士幌消防団が出初め式
4年ぶり分列行進 大樹消防団が出初め式
2分団が市街地をパレード 芽室消防団で出初め式

会計年度任用職員36職種131人を募集 15日まで 音更
会計年度任用職員2人募集 市市民税課
JR豊頃駅前をイルミネーションが彩る~こぼれ話

アイヌ文化「食」で発信 レシピ開発、24日に教室


更別消防団が出初め式 村内を分列行進

広尾町消防団が出初め式
池田町消防団が出初め式 分列行進を披露

新たな挑戦続ける 高木町長 士幌町新年交礼会

