更新情報
第78回秋季高校野球 十勝支部予選
高校野球
メイプルこみちの燻製酒場「燻(いぶし)」 幼なじみで「何かやろう」が形に
きょうはコレの日
鶏むね肉の油淋鶏
簡単レシピ
8日未明に3年ぶりの皆既月食 気になる天気は?
勝毎電子版ジャーナル
行政
介護認定調査の会計年度任用職員募集 帯広市
帯広市は、介護認定訪問調査業務などを担う事務員(会計年度任用職員)を2人募集している。 勤務形態などが異なる2区分で募集。期間は任用開始から来年3月31日まで。再任用あり。普通自動車運転免許を有し、パソコンの操作ができることなどが条件。認定調査に従事した経験が1年以上あるか、介護支援専門員や看..
インタビュー編(7)差別見逃しているのは私やあなた インクルーシブ教育を実践する大阪・豊中市の元小学校教諭 山口正和さん


2次救急患者 来年度から市町村も費用負担へ
帯広市が北土開発に感謝状 舗装補修奉仕で
松崎町訪問団14人出発 開拓姉妹都市締結45周年
明治安田生命が豊頃町に寄付
オイルフェンス 設置の手順を確認 十勝港 排出油等防除協 広尾・十勝港

士幌「プラザ緑風」露天風呂拡張やミストサウナ新設 25年4月開業目指す


交連協光南支部が交通安全啓発
帯広で12月に防災シンポ、参加者募集
市がスポーツ施設の指定管理者募集 締め切り14日
「平和の作品」優秀12点を表彰 市と平和都市宣言実行委

帯広市町内会連合会が町内会広報誌づくり研修会を開催~こぼれ話
明治安田生命保険相互、帯広市福祉基金に52万2500円を寄付
杉浦さんと渡邉さんを表彰 帯広市文化賞贈呈式

昭和の帯広、市児童会館に 中札内村の中川さんが制作のジオラマ


明治が道に売り上げの一部寄付 健康増進事業などに活用
新会長に山根氏 札幌豊頃会
虐待を見たら「189」通報 帯広児相など啓発
インタビュー編(6)「でこぼこ」に寛容な共生社会へ 市民団体「障害児も地域の普通学級へ・道北ネット」 平田永代表

