更新情報
地元のお店を毎月ピックアップ
まちマイ通信NEWS
Vol.34「大相撲巡業十勝帯広場所」
ぽっかぽかTimes
その293「『犯人』うらむ」
十勝ひとりぼっち農園
「バレリーナ:The World of John Wick」
シネマ情報
特集
食・農支える新技術~とかち財団研究より(2)「エゾシカ肉の品質管理」
環境保護や野生鳥獣による農作物被害削減の観点から、ジビエへの関心が高まっている。ものづくり支援部の水谷香子研究主査は2020年から、エゾシカ肉のブランド化に貢献するため、品質管理につながる研究を行った。 21年までの研究で、エゾシカ肉の栄養成分を調査し、一般流通食肉(牛肉、豚肉、鶏肉、羊肉)..

こぼれ話「十勝千年の森で5日まで『スプリング・フェア』」

こぼれ話「広陵連町が3年ぶり『しふくレク』開催」
食・農支える新技術~とかち財団研究より(1)「山幸ブドウ酵母を使ったワイン醸造」

十勝で暮らす~選ばれるまちに 2部~隊員OB 住み続ける思い(2)「神宮司亜沙美さん 大樹」

耕土興論「マッドアマノ(パロディスト) 『蛍の光』は別れの歌ではなかった」
趣味の水先案内人(1)「格闘技 水木英昭さん」

こぼれ話「一攫千金夢見て ドリームジャンボ宝くじ発売」
十勝で暮らす~選ばれるまちに 2部~隊員OB 住み続ける思い(1)「梶山智大さん 中札内」

こぼれ話「『おびひろ動物園のなかま2023』を作成 帯畜大と動物園」
あの時の記憶(184)「初の『音更ロック・ヒル・フェスティバル』」

こぼれ話「5月21日にゴスペルロック、フォーク公演」
十勝川治水100年トークリレー(8)「帯広商工会議所 川田章博会頭」

こぼれ話「桜華分団が市内保育園で防火演劇」
こぼれ話「中庭のサクラ ライトアップ始まる 北海道ホテル」

こぼれ話「空手の葵塾生が北都プロレスに参戦」

こぼれ話「新芽も喜ぶ 自衛隊帯広地本が中央公園で清掃奉仕」

友好の懸け橋~柏葉・カラニ姉妹校調印(下)「価値観変えた4日間」

こぼれ話「ミルキー号、二十歳のお誕生会」
