更新情報
地元のお店を毎月ピックアップ
まちマイ通信NEWS
Vol.34「大相撲巡業十勝帯広場所」
ぽっかぽかTimes
その293「『犯人』うらむ」
十勝ひとりぼっち農園
「バレリーナ:The World of John Wick」
シネマ情報
特集
こぼれ話「すこやか農園が開園」
○…帯広農業高校の生徒と障害のある人が、農作業を通し交流する「第22回すこやか農園」の開園式が13日、同校内の圃場(ほじょう)で開かれた。 ○…市社会福祉協議会など8団体でつくる実行委員会の主催。127人が参加した。大平俊一委員長が「けがをしないように、元気に楽しく種まきをしよう」とあいさつした..

わがJA自慢の逸品~第1弾(5)「おとふけ たまねぎドレッシング」


十勝川治水100年トークリレー(9)「帯畜大学長 長澤秀行」
こぼれ話「開拓姉妹都市の松崎町から初夏の便り」
わが社の誇り(131)「医療法人社団ぶどうの会 川上真理さん」

こぼれ話「青鳥舎の小川代表が自作絵本を読み聞かせ」

食べよう乳製品in町村(8)「大地の耀(かがやき) 幕別・チーズ工房NEEDS」

わがJA自慢の逸品~第1弾(4)「めむろ えだまめ『極(きわみ)』」


こぼれ話「帯広の松井さん 卵の殻アートの大作」

食べよう乳製品in町村(7)「シェイク ヨーグルトハスカップ 鹿追・カントリーホーム風景」

わがJA自慢の逸品~第1弾(3)「木野 水ようかん『あずきの雫』」


こぼれ話「刺しゅう教室『ステッチAi』が図書館で展示会」

食べよう乳製品in町村(6)「レッドビーン 音更・ソフトクリームハウス」

わがJA自慢の逸品~第1弾(2)「幕別町 バタースイートポテト」


趣味の水先案内人(7)「健康マージャン 村上威さん」

こぼれ話「更別村でどんちゃんピンバッジを製作 村のPRに活用」

わがJA自慢の逸品~第1弾(1)「帯広大正 じゃがバター」

