写真一覧
新得・古川ホールディングス「一棟貸しの宿泊施設・オリーブ」オープン
清水3位 白樺学園は4位 全国高校選抜アイスホッケー
今年度は初めて公開講座も かみしほろ起業塾
グラティアスウイッシュBC 全日本中学女子軟式野球大会へ闘志
残暑に涼むアウトドア 1日で遊び尽くせる十勝のスポット
大道芸 妙技に喝采 おびひろ平原まつり最終日
ハチの巣駆除 自治体で対応にばらつき
大相撲ファンら5000人で熱気 7年ぶり十勝帯広場所
戸籍氏名の読み仮名正しい? 市町村から通知、法改正で氏名登録に変更も
「次の日 先生は別人のようだった」戦争体験者 高校生「感じて次世代へ」 きょう終戦の日
IST応援の大樹町民団体「大樹インターステラ後援会」解散
猛暑要因か、シーベリー収穫前に「ボトボト」 士幌など十勝の産地
資源量増と漁獲量確保に向け、エゾバイツブの卵塊の放流 広尾漁協
平原まつり会場熱狂、五穀豊穣祈る「夢降夜」
帯大谷の西東、帯南商の箱崎が競泳インターハイへ闘志
大豆まきから3か月 23日豊頃で枝豆刈り放題
農業被害大きく 8日の「ひょう」
米スワードと中国朝陽、派遣高校生が帰国
夏の装いで笑顔はじける 十勝川温泉「浴衣でナイと」初開催
17日に50回記念コンサート 帯北高吹奏楽部 本番に向けてOBらと練習
松嶋(帯広市役所)、名木橋、中村(帯三条)がアーチェリー国スポ北海道代表に選出 大会に向け闘志
ベストプレー、ベストショット~写・scene
帯北、プログレッソV 全道へ サッカートラック協会杯U―11大会
声優の田中真弓さんも登場、おびひろ平原まつり開幕 大道芸や盆おどりで盛り上げ
平和への祈り演奏と詩に込めて 平原まつり会場で高校生が初イベント
新作短歌に戦時の記憶、平和への思い込め 帯広の舟橋さん
ロッテ河村(白樺学園高出)3年ぶりの1軍登板 14日夜日ハム戦
故郷幕別で協力隊インターン 大学生の佐藤さん 故郷の良さ再確認も
緑南・下音更中が準V 全国へ ソフトボール全道中体連
フレスポ屋上で電動バイクやスケボー体験 子ども歓声
長崎への原爆投下80年の節目の日平和のおはなし会開催 中札内
音更中の長嶋3位、小林5位、札内中の谷沿女子9位で全国へ 卓球道中体連
名物グルメに行列 観光、帰省客 まちなかにぎわう
Tリーグ帯広開催を事務局長がPR 管内小・中学生1000人無料招待
新鮮野菜を求める人でにぎわう 新得とくとく「土曜市場」~こぼれ話
窓ガラスをキャンバスに日高山脈 芽室町で子どもお絵描きイベント 国立公園指定1年記念し
JA本別町の広報誌が戦後80年で「本別農業」特別企画
志村(広尾出身)所属の茨城GGは初戦敗退 女子硬式野球全日本クラブ選手
戦後80年、高校生の演奏で平和考える 14日、平原まつり開幕前にコンサート
池田にポップコーン専門店 篠原さんが自宅を改装