更新情報
秋鮭のちゃんちゃん焼き
簡単レシピ
NEW第29回本別きらめきタウンフェスティバル
とるね
NEWその295「『こうし』ってどこ?」
十勝ひとりぼっち農園
NEW「それいけ!アンパンマン チャポンのヒーロー!」他
シネマ情報
ニュース一覧
学生中心の大学づくり 帯広畜産大学学長 長澤秀行~年頭あいさつ
明けましておめでとうございます。今から17年前の2008(平成20)年に、「学生中心の大学づくり」を目指して学長に就任しました。当時は国立大学が法人化され大学改革が進む中、本学は「食を支え、くらしを守る人材の育成を通じて、地域および国際社会に貢献する」ことを大学の使命とし、学生に付加価値を与える..
出初め式で機敏に市街地を分列行進 上士幌消防団
「地域の安全守る」 帯広建設業協会が新年交礼会

鳶職人が「はしご乗り」披露 帯広市消防団が出初め式



115人が新年のあいさつ交わす 音更町新年交礼会
ダイイチ、常務に西崎氏と吉田氏が昇任
85人が新年のあいさつ交わす 士幌町新年交礼会

帯商の川田会頭、年末大売出し売り上げ増に手応え
防災や産業振興に 広尾町新年交礼会
更別村、全村民に7000円クーポン券配布へ 関連補正予算案を可決
「変化」を「進化」に 新得町新年交礼会
「次世代の技術活用」 上士幌町が新年交礼会
90人が新年のあいさつ交わす 浦幌町新年交礼会

トヨタ、ISTに70億円出資 ロケット量産化へ提携
5年ぶり新年のあいさつ交わす 清水町新年交礼会
おくやみ速報 1月7日(火)
150人が新年のあいさつ交わす 池田町新年交礼会

トラックのタイヤが脱落 けが人なし
無免許、酒気帯びの音更中男性教諭を起訴 釧路地検
帯広市、民生委員の欠員常態化 平均年齢70歳「続けられぬ」
