更新情報
地元のお店を毎月ピックアップ
まちマイ通信NEWS
NEWVol.34「大相撲巡業十勝帯広場所」
ぽっかぽかTimes
NEWその293「『犯人』うらむ」
十勝ひとりぼっち農園
NEW「バレリーナ:The World of John Wick」
シネマ情報
ニュース一覧
管内普通交付税768億 前年度比1・9%増 臨財債発行可能額は初のゼロ
十勝総合振興局は29日、2025年度普通交付税の管内市町村別交付額を発表した。合計交付額は768億1968万円で、臨時財政対策債(臨財債)の発行可能額が2001年度の制度創設以来初めてゼロになった。前年度の臨財債発行可能額を合わせた実質交付額と比べて1・9%増加した。(山田夏航) 普通交付税..
震度6強の地震想定し訓練 帯広石油組合
企業向けに初の認知症サポーター養成講座 地域包括支援センター愛仁園
育休取得率横ばいの58・7% 帯広市男性職員
【WSJ】【オピニオン】日本の有権者が示した我慢の限界
ミルクランド北海道スタンド開幕 札幌・北農ビルで8月8日まで

芽室公園の事業公募概要まとめる モンベルは南富良野店規模
祭りのあと~編集余録
帯商議員改選へ選挙日程協議 立候補受け付けは9月上旬で調整
新得消防団が初優勝 管内勢では8年ぶり 北海道消防操法訓練大会

姉妹町の宮崎県五ヶ瀬町に小中学生15人を派遣 新得
除雪作業中の事故損害賠償額を決定 芽室町臨時会議
農業通訳の阿部さん 小口輸出で北海道・十勝の食品を北米に


立民の政策懇談会スタート 来年度予算に向け要望聞き取る

豚肉ショック再び 今年も過去最高水準に 枝肉キロ770円、関係者悩ます
おくやみ速報 7月29日(火)
上札内小で学校林整備の畠山建設工業に感謝状 中札内
JR貨物北海道支社の志水仁支社長、同帯広貨物駅の高坂秀和駅長が来社
JAL、とかち帯広空港で乳がん啓発 地方空港初のピンクコンテナ輸送
