更新情報
101年ぶり、真夏日が多い夏に 十勝の暑さはまだ終わらない?
勝毎電子版ジャーナル
地元のお店を毎月ピックアップ
まちマイ通信NEWS
Vol.34「大相撲巡業十勝帯広場所」
ぽっかぽかTimes
その293「『犯人』うらむ」
十勝ひとりぼっち農園
ニュース一覧
航路維持へ道路と備蓄 偏りのない物流が必要~十勝港コンテナ船就航1年(下)
志布志港のように 「十勝港も志布志(しぶし)港のように、発展する余地がある」。コンテナ船定期航路の港湾荷役を担う十勝海運(広尾)の堀田成郎社長は力説する。 鹿児島県東部の志布志港は、主に飼料・穀物を取り扱う重要港湾。アジア各国を結ぶコンテナ船定期航路が就航し、コンテナ取扱貨物量は、九州では..
5月19~22日 夫婦二人三脚で種まき~本別河野さんの豆日記(2)

巨大フリマで宝探し~お江戸日記
VEJ25周年イベント 本別出身の池田さん設立

人気のレースや生地20~50%引き
ふわふわ食感続く「りすふわ焼き」
古くなった羽毛布団を下取り
ぽかぽか陽気水遊び 気温上昇 新得25・8度

新得小のグラウンドに車両侵入か 運動会の練習に支障

催事枠550超設置 和牛全共 音更2会場で飲食やPR展開
学校改修交付金9割不採択 南町中長寿命化、緑丘小グラウンド 工事先送りも
宮坂建設工業に清川小が感謝状 グラウンド整備奉仕で
生命保険ファイナンシャルアドバイザー協会帯広協会の支部活動報告会
定例会が2日開会、一般質問は6日 浦幌議会
広尾町が学校グラウンド整備の2社に感謝状
広尾幼年消防クラブが入団式

ゴルフ需要取り込みへ 韓国エアロK就航受け米沢市長
パパ・ママ友づくりに一役 幼児家庭教育学級開級が開講~まちマイ音更編

縫いぐるみが図書館にお泊まり~まちマイ音更編

昭和商学校好調 利用倍増 2年目「コワーキング」は3倍に~まちマイ音更編
