更新情報
101年ぶり、真夏日が多い夏に 十勝の暑さはまだ終わらない?
勝毎電子版ジャーナル
地元のお店を毎月ピックアップ
まちマイ通信NEWS
Vol.34「大相撲巡業十勝帯広場所」
ぽっかぽかTimes
その293「『犯人』うらむ」
十勝ひとりぼっち農園
ニュース一覧
備蓄基地構想~編集余録
「戦争はいらない。食料がほしい」。パレスチナ・ガザ地区の住民が画面の向こうから訴えていた。極端な食料不足から住民同士の奪い合いが起き、命をつなぐはずの配給も相手方の戦略に使われているという ▼古来「兵糧攻め」は自軍を傷つけず相手の飢えと同士打ちを引き起こし、戦意を折る有効な手段として用いられてき..
十勝電気工事業協同組合が総会
釧路方面本部の田崎本部長が来社

森田氏、川尻氏一騎打ちへ 中札内村長選告示まで1週間 8年ぶり選挙戦

補正予算案可決し閉会 上士幌
おくやみ速報 6月3日(火)
同僚を包丁で刺したベトナム国籍の男を殺人未遂容疑で逮捕 帯広署
旬のアスパラ料理堪能 北の屋台でフェア始まる
地震頻発「備え確認を」 気象台「長期視点では多い回数ではない」

宿泊税収入の使途は秋にもたたき台 帯広市産業振興会議
十勝毎日新聞社を代表幹事に決定 道地方新聞協会
無事故無違反の社員にコメ支給 萩原建設でユニークな福利厚生


職員採用試験に112人が受検 十勝町村会
帯広物産協会が総会 物流開発事業などが好調で増収増益
商店街行進し防災誓う 更別消防団が春季消防演習

中札内でクマ1頭
十勝港貿易額、3カ月ぶり前年増 4月54%増12億9500万円
星久保氏と伊藤氏に事業役員功労 北海道運輸局長表彰
副町長の佐藤氏が週内にも出馬表明、新得町長選 町民有志「考える会」が要請
