更新情報
101年ぶり、真夏日が多い夏に 十勝の暑さはまだ終わらない?
勝毎電子版ジャーナル
地元のお店を毎月ピックアップ
まちマイ通信NEWS
Vol.34「大相撲巡業十勝帯広場所」
ぽっかぽかTimes
その293「『犯人』うらむ」
十勝ひとりぼっち農園
ニュース一覧
28日に特定外来種アレチウリの防除開始 今年度は3回 十勝総合振興局
帯広市内の道有地に分布する特定外来種アレチウリ(ウリ科)の防除に向け、十勝総合振興局は28日から温水散布による取り組みを始める。今年度は6、7、9月の3回実施し、効果を検証しながら次年度以降も取り組みを継続する意向だ。 アレチウリは、北米原産で、生育速度が速いツル性の植物。他の植物を覆うよう..
フレスポ、7月4日にグランドオープン 計32テナントに
北海道産業資源循環協会十勝支部総会 大友支部長ら再任
日本生命理事兼東日本法人営業本部長の柳内氏が来社
トラック協会女性部会 ごみ拾い活動
「全身全霊で力を尽くす」佐藤氏が後援会設立総会で決意表明 新得町長選
上士幌町の道道で乗用車が路外逸脱 運転者を搬送
退職自衛官の地元就職へ 鹿追で雇用協議会総会
河川への油流出事故を想定した水質事故訓練 帯開建など関係機関


バス確保や駅南駐車場問題などで論戦へ 16日から一般質問 帯広市議会
1000人の来場者でにぎわう 陸別で第27回農業祭

【WSJ】アップル、問題山積でAI巻き返しに暗雲

恩師の元へ熱中症対策キット、帯広清川小児童へ 幕別のナカムラ技建
十勝の40代男性 特殊詐欺で1300万円被害
音更町議会広報が特選 道町村議会議長会総会

帯広の50代男性、SNS型投資詐欺で993万円被害
サンタクラブカード刷新へ、地域通貨先進地を視察 広尾町商工協同組合が東川町に
