更新情報
卵といんげんのとろ~り麻婆風
簡単レシピ
NEW白銀ならぬ緑の斜面へ 残暑の中で空を舞うサマージャンプとは
勝毎電子版ジャーナル
そろそろ長袖の出番?服装選びに悩む来週の最高気温
勝毎電子版ジャーナル
Vol.35「韓国・清州 親子de女子旅」
ぽっかぽかTimes
ニュース一覧
春の火災予防運動で啓発パレード 大樹消防団
【大樹】春の火災予防運動(20~30日)に合わせて、大樹消防団(三浦祥嗣団長)は21日、町内で啓発パレードを実施した。火の用心を改めて訴えた。 大樹消防庁舎で開かれた出発式を開催。三浦団長は「町内は昨年から火災が相次いでいる。パレードなどを通じて町民に啓発を」と呼び掛けた。 消防車両6台..
一般会計に16億5459万円を追加補正 音更町議会臨時会
おくやみ速報 4月23日(水)
駅南、大通、広小路‥日中の帯広市中心部にシカ出没

久保支部長を再任 税理士会総会

有働会長を再任 帯広鉄工協会総会
按田町長2期目スタート「より主体的に自身と誇りを持って」職員へ訓示

日勝峠1合目付近でクマ目撃 清水
十勝ワイン「町民用スパークリング白」 24日全道発売 池田ブドウ酒研

道経産局も宇宙担当部署を設置 高頻度発射へ支援
郵便車両に火災予防ステッカー 上士幌
斉藤井出建設などが春期合同安全大会
新社長に市川靖智氏が就任 市川組 幹雄氏は会長に
現職の佐々木氏後援会 再選出馬を要請へ 本別町長選
共通ポスターで小麦を全国に発信 ヤマチュウがプロジェクト


十勝総合振興局が日高山脈国立公園の看板を設置
ふるさと納税型CFで連携 広尾町とそら「共創」協定 今夏にも事業具体化

