更新情報
「それいけ!アンパンマン チャポンのヒーロー!」他
シネマ情報
NEW第78回秋季高校野球 十勝支部予選
高校野球
メイプルこみちの燻製酒場「燻(いぶし)」 幼なじみで「何かやろう」が形に
きょうはコレの日
鶏むね肉の油淋鶏
簡単レシピ
ニュース一覧
除雪に支え合いの輪 畜大生有志、町内会が奮闘
4日に観測史上1位の短時間降雪量を更新するなど災害級の大雪に見舞われた十勝管内。災害時に被害を軽減するために重要な役割を果たすのが、「共助」と呼ばれる地域での支え合いだ。降雪後は町内会や学生ボランティアによる高齢者らへの支援もあり、徐々に日常を取り戻しつつある。(大谷健人、高井翔太) 高齢者..
主要路線の排雪・拡幅除雪は8カ所で終了 市、HPで公表
おくやみ速報 2月8日(土)
「こども誰でも通園制度」、保育士の人員確保など課題 市議会厚生委
清水町長選あす投開票 大雪の選挙戦、最後の訴え

管内、大雪の影響による休校はすべて解消へ 音更町内小中学校、10日から再開
道庁地下食堂がリニューアル 開放的な空間に~こぼれ話

無免許、飲酒運転の元中学校教諭に懲役1年6月を求刑
市内バス路線、12日にも一部再開へ 道路管理者と事業者が協議

れいわ新選組が元旭川市議を擁立 参院選道選挙区
大雪で外国人客足止め 公共交通ストップ、ホテル延泊 情報提供に課題

音更町内小中学校は10日から再開 一部繰り下げ登校
【WSJ】アマゾン、実店舗でつまずく
農業被害164件に拡大 ビニールハウス牛舎倒壊、牛2頭死ぬ
「本別の日常」少しずつ 7日から児童ら登校 帯広に次ぐ116センチの降雪

ぽっかぽかTimes Vol.6「統計開始以降最多のドカ雪」

