更新情報
地元のお店を毎月ピックアップ
まちマイ通信NEWS
Vol.34「大相撲巡業十勝帯広場所」
ぽっかぽかTimes
その293「『犯人』うらむ」
十勝ひとりぼっち農園
「バレリーナ:The World of John Wick」
シネマ情報
交通・運輸
コロナ感染者を運ぶタクシー 運転手の苦悩
帯広保健所の委託を受け、新型コロナウイルスの感染者を移送するタクシー会社がある。防護服に身を包み、患者を病院などに運ぶ50代の男性運転手は「いつも背中に危険を感じて運転している」。コロナ禍は3年目。「政府のまん延防止(等重点措置)や緊急事態宣言が解除されるたびに『もうすぐコロナは収束するのでは』..

自動車ディーラー新規採用者の交通安全研修
思い出の鉄路 十勝の廃止駅~河西鉄道(2)「鹿追・上幌内停留所」

システム不具合でJR根室線9本運休
コミバスのルートとダイヤを改正 浦幌
西岡建設が旗振りで交通安全啓発
エア・ドウ搭乗で列車乗り放題 JR北がパス販売
「旗の波作戦」で交通事故防止呼び掛け 士幌
道東道本別IC-浦幌IC 11、12日に夜間通行止め
春の全国交通安全運動に伴う出動式 池田
思い出の鉄路 十勝の廃止駅~河西鉄道(1)「清水・熊牛駅」

第一自動車学校 新社長に内木真紀衣氏
こぼれ話「子ども向けSDGs教室 実施に向け教育関係者に説明 JAL」
帯広広尾道の延伸、始まりは広尾線廃止 元広尾町長の泉さん語る

ポテトライナーなど 音更の新道の駅も経由に

交通安全お守りなど寄贈 上士幌の2団体
東京線利用前年比65%増 2月の帯広空港
燃料高騰を横断幕で窮状訴え 全道のトラック協会が一斉行動

新得 JR根室線住民説明会 バス転換への理解求める
