更新情報
メイプルこみちの燻製酒場「燻(いぶし)」 幼なじみで「何かやろう」が形に
きょうはコレの日
鶏むね肉の油淋鶏
簡単レシピ
8日未明に3年ぶりの皆既月食 気になる天気は?
勝毎電子版ジャーナル
Vol.36「本別町長選」
ぽっかぽかTimes
交通・運輸
路線バスの乗車など体験 タイの旅行会社招く
タイの旅行会社を招いた北海道観光プロモーション(道運輸局、ひがし北海道観光事業開発協議会主催)が25~29日に道東各地で行われた。28日に十勝管内を訪れ、路線バスの乗車体験のほか、食やアクティビティーを体感した。 2013年度のタイからの訪日外国人来道者数は延べ宿泊者数で約24万6000人と、..

成田会長ら再任 鹿追町交通安全協会

石勝線事故から4年 安全対策道半ば
定期観光バス6月1日から運行 十勝バス
EV充電器の補助説明 インフラ促進で道など

国際化へ2020年までに定期路線を エア・ドゥの浦沢氏が講話 帯商にぎわい創出委
14年の運送収入2%強増収 十勝地区ハイヤー協会が総会
道鉄道観光資源研究会が狩勝旧線訪問 新得


税関が船内検査 薬物・銃器取締強化月間、広尾

保安検査所2カ所に 帯広空港
緊急停車中の特急、誤って全ドア開放 JR北海道
事故ゼロの日に旗の波作戦 十勝総合振興局

札幌で帯広-名古屋線PR 中部国際空港

札幌就航25周年記念でセミナー キャセイ航空
JR北海道の聴取終了、北斗星のドア開放走行 国交省
沢本会長を再任 十勝地区トラック協会総会
過去最大の貨物船入港 十勝港
