更新情報
「それいけ!アンパンマン チャポンのヒーロー!」他
シネマ情報
NEW第78回秋季高校野球 十勝支部予選
高校野球
メイプルこみちの燻製酒場「燻(いぶし)」 幼なじみで「何かやろう」が形に
きょうはコレの日
鶏むね肉の油淋鶏
簡単レシピ
交通・運輸
少雪は道路にプラス? マイナス?
舗装道路の下の土壌が凍り、隆起する「凍上現象」。凍上によって路面上にできるひび割れや凹凸は、帯広市内の生活道路で冬によく見られる光景だ。特に今年は積雪が少なくて凹凸部分がむき出しとなっている箇所が多く、通行する車を破損する危険性もある。他にも道路が直接寒気にさらされて舗装が縮み、ひび割れの増加を..
上芽室信号場でポイント不転換 列車に遅れ
道路関係団体と帯商が案内標識のあり方で意見交換会
2月単月貿易額過去最高16億円 十勝港
26日に農業用貨物自動車車検伸長説明会 幕別
新1年生用交通安全バッグ贈呈 広尾・大樹
6年生3人が卒団 広尾交通少年団

定期の新規購入2週間前からOK 消費増税でJR北海道
タクシー初乗り運賃 法人550円、個人は大半据え置き 消費税
夜間通行止め26日まで予定 帯広広尾自動車道
トラック協会が労働力確保で研修会

十勝交通育英会に寄付金 十勝地区トラック協会
店舗改装、移設、閉店… 徐々に変わる帯広駅構内
まちむら特報部「更別IC 供用1年、通行量3倍に 市街地へ波及効果」
新たに「帯広市街」を表記 帯広・広尾自動車道の出口案内標識

利用率向上へ名古屋ツアーアンケート 帯商
冷却水漏れで遅れ スーパーおおぞら
とかち特報部「冬の翼守る 帯広空港の除雪作業に密着」


高速道 来月値上げへ 新料金発表
市街地交通量最大15倍 更別IC効果てきめん
