更新情報
101年ぶり、真夏日が多い夏に 十勝の暑さはまだ終わらない?
勝毎電子版ジャーナル
地元のお店を毎月ピックアップ
まちマイ通信NEWS
Vol.34「大相撲巡業十勝帯広場所」
ぽっかぽかTimes
その293「『犯人』うらむ」
十勝ひとりぼっち農園
交通・運輸
エア・ドゥ道東営業支店の佐藤支店長が来社
◆エア・ドゥ道東営業支店の佐藤禎之支店長が来社 26日、新任あいさつで十勝毎日新聞社を訪れた=写真。 佐藤氏(53)は札幌市生まれ。札幌大卒。2000年に北海道国際航空(現エア・ドゥ)に入社。営業本部営業部東京販売促進グループ主席、マーケティング本部営業部東京販売推進グループグループリーダー..
LCCのピーチが新千歳―名古屋線開設 12月24日から
JR特急おおぞら、とかちに遅れ 倒木と衝突
特急おおぞら、とかちに遅れ JR北海道
長流枝スマートIC決定 観光・物流に期待 国交省事業
長流枝スマートICを事業化 国交省
雨で特急「おおぞら」4本運休
31、1日に帯広方面を初運行 JR新車両「はまなす」


新得で旧狩勝線遺構を巡るツアー

乗り合いタクシー 自家用車も活用 こばとハイヤー 来年度事業化へ 芽室
MaaSの今年度試験の概要を説明 帯商地域開発委
日高信金広尾支店が交通安全街頭啓発

わが社の誇り(57)「十勝バス 近藤薫さん」

冬の高速道路交通安全願う ネクスコ出陣式
あの時の記憶(146)「札幌間バス『ポテトライナー』運行開始」

帯広市 公用バス民間移管へ調整

エア・ドゥ 11月も一部で運休 新型コロナ
旅客数は65%減の2万3000人 9月の空港利用
マース実証 次は「生活」 バス券電子化や飲食セット交通
