更新情報
その294「伝統に学ぶ?」
十勝ひとりぼっち農園
NEW「カラダ探し THE LAST NIGHT」他
シネマ情報
NEW「癒やし届けるセラピー犬 十勝に12頭」他
勝毎こども新聞
卵といんげんのとろ~り麻婆風
簡単レシピ
国際
imaワールド~羊グルメ「スパイスで煮込む臓物料理(ブラジル)」
今年のえとは「未(ひつじ)」。羊肉を使った料理といえば十勝ではジンギスカンがなじみ深いが、さて、海外では。十勝毎日新聞社が運営する世界の生活情報ウェブサイト「imaワールド」の海外リポーターに、各国の“羊グルメ”を紹介してもらった。 ■ブラジル ブシャーダ/スパイスで煮込む臓物料理 ブラジル..

十勝から一挙5人 女子アイスホッケーU18日本代表に
とかち帯広シニアの小成 道選抜で台湾遠征へ

欧州遠征中止 山口選出のU16バスケ日本代表候補
アメリカでの飛躍誓う 広尾海外派遣中学生

imaワールド「巨大ツリー製作、スポンサーなし(ブラジル)」
imaワールド「すし店でコスプレ(インドネシア)」
imaワールド「風情ある『紙文化』(フランス)」
imaワールド「激走『リクシャ』レース(ネパール)」
imaワールド「治安は安全?荷物放置(韓国)」
南スーダン派遣隊が帰国報告 陸自第6次要員
「可能性示せた」 バイオマスリサーチがキルギス有機農業支援報告

幕別出身坂口さん、青年海外協力隊へ

酪農向上の成果報告 パラグアイ派遣の帯畜大卒業生

海外派遣生が異文化体験報告 広尾高

続・今なぜ、モンゴル?~とかち発の挑戦(下)「ゲルを持ってきた 人を呼び込む」
旅ラボとかちモデルツアーで酪農体験 新得

カナダ体験を報告 鹿追高生

続・今なぜ、モンゴル?~とかち発の挑戦(中)「草原横断2000キロ 技術で牧民応援」
帯広在住の外国人らが交流 国際親善市民の夕べ
