更新情報
白銀ならぬ緑の斜面へ 残暑の中で空を舞うサマージャンプとは
勝毎電子版ジャーナル
そろそろ長袖の出番?服装選びに悩む来週の最高気温
勝毎電子版ジャーナル
Vol.35「韓国・清州 親子de女子旅」
ぽっかぽかTimes
帯広中心部で“鬼”が迎える居酒屋「秋田」 3代で守る郷土の味
きょうはコレの日
市町村
道東道北の高校生50人が奉仕語り合う インターアクト地区大会
国際ロータリー第2500地区(小谷典之ガバナー)のインターアクト地区大会が10、11日の両日、帯広市内のとかちプラザで開催された。十勝管内で唯一のインターアクトクラブ(IAC)である帯広大谷高校IAC(伊藤陽葉里会長、部員42人)と帯広北ロータリークラブ(RC、村上道隆会長)がホストを務めた。 ..

稽古積んだ伝統芸能、舞台で披露 春の邦楽邦舞大会~こぼれ話

新得町がデフバスケ女子日本代表の活動費をCF ふるさと納税の対象に

ばんえい・オッズパーク杯、コマサンエースが悲願の初制覇 金田騎手も

巨大地震想定し、津波避難訓練 豊頃町大津

乳幼児3人に手作り木製おもちゃ 中札内森の輪贈呈式

水泳ジュニア五輪の結果報告 中札内の小中学生3人
刺しゅうなど26点を展示 芽室アイヌ協会作品展
委員長に杉田さん 本別の豆まかナイト実行委総会
長崎・佐々木組Aクラス優勝 女子テニスYONEX CUP春季大会
忠類自然観察会が野鳥と野草の観察会 幕別
海外作家が描いた「美しい中札内」展示 村への移住目指す夫妻企画
「とんかつのみしな」が札幌に 金曜限定で間借り営業、店舗出店目指す

ツツジ背に焼き台囲む 広尾の「まつり」盛況


市町村職員年金者連盟帯広分会が総会
自然の中で親子の歓声響く はぐくーむで「森のこどもらんど」

演研50周年記念の初公演、80分間熱演 創設時の思い出話も

オープンキャンパスでケーキ作り 帯広調理師専門学校~こぼれ話

帯広カムイトウウポポ保存会、万博で誇りの舞 アイヌ文化世界へ発信


「独身証明書」の広域交付開始 管内初、婚活で求められる場合も 音更

