更新情報
地元のお店を毎月ピックアップ
まちマイ通信NEWS
Vol.34「大相撲巡業十勝帯広場所」
ぽっかぽかTimes
その293「『犯人』うらむ」
十勝ひとりぼっち農園
「バレリーナ:The World of John Wick」
シネマ情報
市町村
車いすでも安心して墓参り 池田町墓地で悪路用貸し出し開始
【池田】池田町は、池田共同墓地(清見312)に、整地されていない道に対応した車いす「ジャリスター」1台を導入した。同墓地の通路は未舗装で、通常の車いすでの通行が難しい。ジャリスターを無償貸与することで、車いすを利用する人や家族に安心して墓参りしてもらう。 ジャリスターは全長109センチ、幅80..

全国B型肝炎訴訟北海道原告団が街頭啓発

90体の冥福祈る 広尾町で無縁仏供養祭
ガスコンロ「オート調理」を体験 帯広ガスが料理教室

読み書き障害に「待ってあげて」 発達障害当事者の関口さん講演 中札内
図書館に泊まりたい? 願いかなえる「本よまNight」 芽室町図書館で23日
秋サケ漁前に豊漁と安全祈願 広尾漁協の魚霊祭

野付半島の風物切り取る 帯広の古川さんパナショールームで写真展
拓殖工業が広尾で「旗の波作戦」

南十勝の町村議が防災学ぶ

2025年度北海道中学校体育大会水泳競技大会(7月26、27日・江別市の道立野幌総合運動公園総合体育館プール。関係分)
「争わない心」育む 被爆者月下さんが墨アート実演


市戦没者遺族会、最後の無縁戦没者法要 高齢化と会員減で

ジャガイモ列車、9月12日始動 帯広貨物駅にはコンテナずらり


大空小跡地再開発、十勝バスが撤退 内容見直しも検討
空の便好調、陸の便は余裕あり 盆休み期間の予約状況
レベル4の実装に向け前進 上士幌で新たな自動運転バス導入
スズメバチ市内でも問い合わせ急増「早めの駆除を」
012青い鳥保育園で恒例の七夕まつり~こぼれ話
