更新情報
そろそろ長袖の出番?服装選びに悩む来週の最高気温
勝毎電子版ジャーナル
NEWVol.35「韓国・清州 親子de女子旅」
ぽっかぽかTimes
NEW帯広中心部で“鬼”が迎える居酒屋「秋田」 3代で守る郷土の味
きょうはコレの日
NEW幻の渡りチョウ「アサギマダラ」、士幌高原で発見
きかせて!とかトピ
市町村
「杜のいちご」進出撤回を完全否定 本別の佐々木町長「事業計画練っているところ」
【本別】イチゴ生産・加工・販売の「杜のいちご」(宮城県七ケ宿町)の本別町への進出計画が遅れていることに関し、本別町の佐々木基裕町長は21日、「進出が無くなるという話が町の中でささやかれているが、決してそういうことではない」と、計画撤回を否定した。 町内で開かれた町商工会の通常総会の来賓あいさ..
小規模事業者支援など重点に 本別町商工会総会
サツマイモ植え付けに挑戦 芽室の北明やまざと幼稚園
駅前再整備に合わせ経済活性化 新得町商工会が総会
健勝重建が鹿追町教委に図書カードを寄贈
厳しい経営環境下で支援強化 鹿追町商工会総会
豊似―広尾間整備促進など要請 広尾町商工会総会

池田町が「ひぐまっぷ」利用開始 出没情報を共有
3歳から89歳、書道の力作300点 幕別でとかちゆりね会の作品展

帯広市PTA連合会新役員が来社
教育推進の重点、安全・防災教育の充実を 25年度十勝教育局
自販機荒らし148件192万円、容疑の被告の捜査終了 帯広署
詐欺のキーワード学ぶ 北洋銀行で被害防止講話

中士幌で90年、閉店した真柳商店に残る約5000品をフリマ 24日に最後の販売会

交通安全願いヒマワリの種 幸福駅で帯広署とことぶき保育所など

12歳のプロフェッショナル 一杯のコーヒーで来店客を魅了


27日にゲストバリスタの日 十勝トテッポ工房
十勝地方青年技能士会が清掃活動
いけばな草月流、制作実演も 31日、6月1日に「北のルビー展」
満点率0・3%台の珠算1級で山口さんが満点 小学生最後の試験で達成
