更新情報
地元のお店を毎月ピックアップ
まちマイ通信NEWS
Vol.34「大相撲巡業十勝帯広場所」
ぽっかぽかTimes
その293「『犯人』うらむ」
十勝ひとりぼっち農園
「バレリーナ:The World of John Wick」
シネマ情報
気象・災害
管内で雷発生、20日夕方まで注意必要 各地で停電も
大気の状態が非常に不安定な影響で、十勝管内は20日未明、各地で雷が観測された。帯広測候所は同日夕方ごろまで落雷や竜巻などの激しい突風、土砂災害などに注意が必要としている。 同測候所によると、同日午前2時半ごろ、十勝の西側に雷雲が発生し、約3時間かけて東側へ移動。その際に落雷や雨をもたらした。..
市社協と帯広中央LCが災害ボランティア支援協定

十勝管内暑さ戻る 17日の帯広は5月24日以来の夏日に
帯広の14日の気温、ようやく20度越え 17日以降は夏日予想
91年ぶり、13日連続で20度超えず 「農作物は今のところ最小限の影響」 帯広の6月の最高気温
6月の帯広、一度も20度超えず 12日連続は41年ぶり
浦河沖で地震 十勝地方の最大震度は2
巨大地震を解説 地震予知学会の長尾会長が講演
十勝全域に低温注意報 8日まで農作物管理などに注意

帯広市内で「日暈(ひがさ)」確認 6日午後
段ボールベッド、簡易トイレ…災害時に備え職員訓練 広尾

線状降水帯、十勝で出た場合は帯広測候所、道のホームページでも公表
5月は平年より気温高く推移 帯広測候所
北大院地震火山研究観測センター公開講座 18、25日開催
帯広などで震度2 日高震源に地震
巨大津波示唆するデータも 北大院高橋教授が千島海溝沿い地震解説

市と北電が災害協定 管内全市町村と完了 早期の停電復旧に期待
救助体制の構築を、道警山岳遭難救助隊が研修会 上士幌消防署

各地で強風 帯広で最大瞬間19・4メートル
【防災】津波避難 体で覚える 豊頃町大津で3年ぶり訓練
