更新情報
秋鮭のちゃんちゃん焼き
簡単レシピ
第29回本別きらめきタウンフェスティバル
とるね
その295「『こうし』ってどこ?」
十勝ひとりぼっち農園
「それいけ!アンパンマン チャポンのヒーロー!」他
シネマ情報
気象・災害
帯広で今年初の真夏日 5月観測は12年ぶり
十勝管内は27日朝から晴れて気温が上昇、帯広測候所によると、帯広は午後1時10分現在30.3度となり、今年初めての真夏日(30度以上)を観測した。5月の真夏日は2001年以来12年ぶり。8月上旬並みの暑さで、緑ケ丘公園では水遊びを楽しむ子供の歓声が広がった。 太平洋にある高気圧の影響で南側か..

自主防災目指し津波避難訓練 浦幌・厚内4区

負傷者への対応確認 帯広市が防災訓練

広尾野塚岳遭難の捜索再開

建設技研道支社が落札 十勝の消防広域デジタル無線化
十勝は58人 震災被災避難者受け入れ数
故郷の竜巻被害に心痛める オクラホマ出身・大樹在住アシュリーさん
帯広で22.9度 7月中旬並みの陽気
「自分で自分の命を守る」 帯広の防災セミナーで片田氏講演
太陽のサプライズ!? 十勝に「日暈」出現
東北で地震 帯広でも震度1
気温上昇サクラも満開 帯広で今年初の20度
豊頃と浦幌で震度3 震源は十勝中部
低温で農作物の生育、作業遅れ懸念
安全域まで15分 津波の漁船避難計測 大津漁協
