更新情報
メイプルこみちの燻製酒場「燻(いぶし)」 幼なじみで「何かやろう」が形に
きょうはコレの日
鶏むね肉の油淋鶏
簡単レシピ
8日未明に3年ぶりの皆既月食 気になる天気は?
勝毎電子版ジャーナル
Vol.36「本別町長選」
ぽっかぽかTimes
気象・災害
冬将軍 一時撤退23日まで暖かく
18日の十勝地方は寒気が抜け、晴れた影響で気温が上がった。最高気温は、帯広で平年より6・9度高い7・3度。高気圧に覆われた19日も気温が上がり、正午までの帯広の最高気温は4・4度だった。23日ごろまでは、平年より気温が高い日が続く見込み。 帯広測候所によると、18日は管内19観測地点すべてで..
風評被害を懸念 鳥インフルで高橋知事が指示

鳥インフルで相談窓口 日本政策金融公庫

災害想定し車両移動訓練 帯広開建
初動マニュアル作成へ 幕別で台風対応 中間検証報告
災害復興推進会議を設置 地元14団体
冷え込みぐんと 帯広氷点下17度 12地点で今季最低


農地復旧 芽室で開始 掘削土を搬入
企業や農家も対象 台風義援金2次配分 芽室
橋桁の安全性質問 根本国交政務官が台風被災地視察
火災警報器設置を 住警レンジャーが呼び掛け


清水 Tシャツ売上金寄付
22日再開を正式発表 JR北海道芽室-トマム
石勝線、22日に再開 芽室-トマム4カ月ぶり JR北


JR石勝線22日に再開
台風被災地を支援 道青年教師会が寒行托鉢

災害復旧を最優先 新得・新年度予算編成
本別で氷点下22・5度 あす降雪予想
「全国に十勝を発信」 台風被災地視察 全国旅行業協会
