更新情報
101年ぶり、真夏日が多い夏に 十勝の暑さはまだ終わらない?
勝毎電子版ジャーナル
地元のお店を毎月ピックアップ
まちマイ通信NEWS
Vol.34「大相撲巡業十勝帯広場所」
ぽっかぽかTimes
その293「『犯人』うらむ」
十勝ひとりぼっち農園
気象・災害
災害時の体制強化に力 各業界と連携 十勝総合振興局
十勝総合振興局が、災害時を想定した各関係機関との連携強化に本腰を入れている。昨年の胆振東部地震の発生以降、物流、燃料、食料供給の分野で関係機関と協定を結び、災害弱者に物資を仲介するシステムを整備。災害発生に備え、今後も体制強化を進める考えだ。 同振興局が構築したのは「災害弱者物資仲介情報シス..
防災・停電対策学ぶ 清水で消費生活展

屈足消防団のポンプ車更新 新得

きょう立冬 エゾリスも冬支度


小中学生が台風被災地激励 清水
【ドローン映像】樹氷びっしり 凍てつく寒さの雄阿寒岳【電子版ジャーナル】


被害軽減に向け連携を 広尾 国、道、町主催で地震・津波防災訓練


広尾高校で秋季防災避難訓練

ナイタイ高原 一足早く雪景色

新得町職員の片桐さんと松田さん 台風被災地派遣から帰町


防火コン作文で屈足南小真嶋さん表彰 新得
幕別などで震度2
やっと動きだした冬タイヤ交換 24日ごろにかけピーク

ボランティア不足深刻 「一日だけでも参加を」 台風19号復旧足かせ 宮城、福島
陸別で氷点下6度 4日朝、十勝地方冷え込む
清水で防火フェスティバル

降水量が平年の2倍 10月の帯広
芽室町職員を派遣 台風被災地の宮城県丸森町へ
西清水町内会が防災訓練 清水

津波から逃げろ タワー115基整備 南海トラフ「巨大地震」に備える高知県【電子版ジャーナル】
